情熱大陸にショートショート作家の田丸雅智さんが出演されます。
次世代ショートショート界を担う今大注目の作家さんで、芥川賞受賞作家の芸人 ピース又吉直樹さんも大絶賛している人です。
出されている作品は読みやすいのに刺激的。
全国各地で開催されている「ショートショートの書き方講座」はわかりやすくて面白いと評判です。
そこで今回は「【情熱大陸】ピース又吉大絶賛!ショートショート作家 田丸雅智のおすすめ作品!」と題しまとめてみました。
スポンサードリンク
ショートショートって何?
ショートショートとは「短くて」「不思議で」「印象的な結末がある」小説のことです。
田丸雅智さん自身は「アイデアがあり、それを活かした印象的な結末のある物語」という風に言っています。
田丸さんの作品も1話が5分程度で読めるものが数多くあります。
田丸雅智のおすすめ作品5選
夢巻
これは田丸雅智さんの初の作品集になります。
久しぶりに再会した古い友人と入ったシガーバーで、差し出された葉巻を口にしたら、子どもの頃の光景がよみがえってくるという「夢巻」の他、ショートショートが20本収録されています。
この中に収録されている、「大根侍」は「世にも奇妙な物語 ’19雨の特別編」でテレビドラマ化されている作品です。
海色の壜
海を感じさせる20のショートショートが収録されています。
最後に収録されている「海酒」はピース・又吉直樹氏主演により短編映画化され、カンヌ国際映画祭などで上映されました。また、樹立社ショートショートコンテストで最優秀賞を受賞しています。
個人的には「蜜」という作品が全体的にブラックで怖い仕上がりになっていて、ドキドキしながら読めました。
スポンサードリンク
ショートショート千夜一夜
ゴロツキどもが欲しいと念じたものが出てくるというヒモくじ屋で引いたヒモの先についていたものはいったいなんだったのかが描かれる「ヒモくじ屋」を含め、多魔坂神社に集まる怪しげな屋台や蚤の市、祭りなどを描いたショートショート20本が収録されています。
一度踏み入れたら二度と戻れなさそうな幻想的な世界が繰り広げられています。
家族スクランブル
こたつを囲んで過ごすような、ひと昔前の家族の風景を絶妙なバランスで、奇妙かつシニカルに描いています。
ほんわかしたり、にやっとなったり、ぞくっとしたり、多種多様なお話が詰まっており、この一冊で色んな味わいがあり、お得な気分になれてしまうかもしれません。
言葉遊びが駆使され、奇想天外なクライマックスが展開されていきます。
ふしぎの旅人
全18編のショートショートで、気軽に異世界旅行気分を味わえます。
個人的には「ポートピア」の世界観がイチオシです!
スポンサードリンク
まとめ
今回は「【情熱大陸】ピース又吉大絶賛!ショートショート作家 田丸雅智のおすすめ作品!」と題してまとめて行きました。
「ショートショートの書き方講座」は、2020年度から使用される小学校4年生の国語教科書(教育出版)にも採用されるなど、どんどん活躍の場が広がっています。
これからのショートショート界を担う第一人者として頑張っていってほしいですね!
コメント